一人の職人さんはせっせと昨日のアプローチ壊しの続き。
もう一人は、家の周り全体の砂利撤去と、立ち上げ花壇にする部分の既存の土を撤去してます。

砂利の下はすっごくかちんこちんの土でして。
自分たちでやろうとしたときに、このかちかちの土を掘ることと、ガラ処分がネックでした。

というのも、いちいち10リットルのビニール袋に入れなければならない。処分費は1袋400円。直接持ち込めるところは安いけどかなり遠かった……
土日ごとに掘っていても全然進まなかったんですよね。
せっかく掘り起こしたのに雨でかちかちになったりして。これぞ「雨降って地固まる」。いやほんと、やめてーな感じでした。

それが。
電動ハンマーで固い土をばりばりと掘り起こし、スコップでさくさくと手押し一輪車に放り込み、着々とトラックに運び上げる職人さん。
あれよあれよという間に土がなくなっていく。はやーっ。
わたしたちの努力は一体何?と眩暈がするわたしをよそに、あっけなく工事は進んでいくのでした。プロって素敵。

土掘り下げ

費用も、砂利撤去が外周すべてで12000円。ガラ処分込みです。
自分らでやってたら、処分費だけでこれ超えちゃってましたね。
必ずしもDIYが安く済むとは限らない例ですねぇ。といってもトータルだとDIYの方が安いですけども。

砂利の撤去が大体終わると、今度は建物周りの薄いコンクリート(上の写真の右に映ってるもの)をばりばり剥がしてました。

ずっと建物添いに何か植えたかったので嬉しい♪
まさかこれが剥がせるとは思ってなかったので、ガーデンデザイナーさんから「剥がしてしまいましょうか」と言われたときには「え、剥がせるのぉ?」びっくりしました。

これが撤去されると、狭い通路もちょっと広く見えます↓

幅1.5mです

昨日のガラもキレイに撤去され、砂利もコンクリートもキレイに撤去されて、マルハゲながら非常にすっきりしたので、何だか気分もすっきりです。ゼロです。何もないっていいですね。
旦さんに、「ある意味これでええわ」と言ったら笑われました。