芝生の代わりにローメンテで使えるグラウンドカバーとして採用したレイタータイムですが。
放置していたら、ここまで広がりました。
挿し芽して増やそうと思いながら放っておいたんですが、ここまで広がりましたよ。
最初はじわじわだったけど、そのうち気づいたらこうなっていました。
ビミョーにまだらです。
日差しがちょっと違うだけでも、茂り方がちがうかも。
なるべく早く広げたいならリシマキア・ヌンムラリア・オーレアの方がいいかもです。
ちなみに、これで4年です。
最初の株は2株。
コンクリートにも進出して花咲いてます。
ただ、7月くらいになってコンクリートが熱されると耐えられずに枯れてしまいます。
なので、いまのうちにこれは切って他の場所に植えるつもり。
自転車が踏んづけちゃいますが、強いです。
みっしりと密集して広がるので、ほとんど雑草も生えないのが楽〜♪
コメントを残す