今さらながら、表札を付けました。
あれこれ迷った挙げ句、結局おとなしめのイタリア製タイルの表札にしました。
モザイクがやらしいですが(´∀`;)まぁお許しを。
あんまり派手なのは飽きそうだし、シンプルモダンなのは外構に合わない。
質感のよいタイルで周りに馴染むようにセレクトしてみました。サイズも小さめです。
もう外構工事も終わった後なので、DIYで旦さんに付けてもらいました。
表札にタイル用の接着剤がおまけで付いてきたので、それをそのまま使用。
価格的には安いものですが、こういうのは助かりますね。ホームセンターに行って、たくさんの商品を前にあれでもない、これでもないと悩む手間が省けました。
段ボールを表札の形にくりぬいて、接着剤を塗った表札をはめ込んで、段ボールごと壁にはり付けて24時間以上。
無事くっつきました。
写真の撮り方がまずいですが、ちゃんとまっすぐ付いています。
イタリア製アンティーク風タイルで作ります”キラ”の15cm角表札
コメントを残す